マーダーミステリーの歴史を調べてみた!

こんにちは。かどさんです。

ここ数年で
人気が高くなってきた
マーダーミステリー

気になったので
発祥や歴史などを
調べてみました!

====================

マーダーミステリーの歴史は
意外にも古い…!?

====================

気になるのは
マーダミステリーは
いつからあったか?

なのですが
これが意外にも
19世紀あたり。

その頃は
パーティゲームとして
認知されていて

ゲストの1人が
こっそり犯人役を担い

他のゲストが犯人はだれかを
探し当てる遊びだったようです。


人狼の人狼役をやってるような感覚に近い?

海外だと
みんなで集まって
自宅でパーティ!

なんてことは
あると思うので
そんな時に
遊ばれたのかな。(予想)

また
20世紀には

ウインク殺人事件
ウインクキラーという名前で
簡易型のマーダーミステリーとして
存在していました。

どちらも
5~10人
またはそれ以上で遊ぶ形です

みんなで
部屋を適当にウロウロして
犯人を当てる
ゲームですね。(´∀`*)

但し犯人は
だれかにウインクすることで
その人を殺せますw

こちらは後日
別の記事で紹介しますね。

そして1948年には
ボードゲーム版
マーダーミステリーとも言える
クルードが発売

現在もハズブロから発売中ですよ

そして1986年あたりに
現在でも遊ばれている人狼
(正式には汝は人狼なりや?)
の原型であるMafiaが誕生します


ウィキペディアよりMAFIAのプレイシーン。
当時の別名も人狼だったようで
もうこれが元祖人狼でもいいんじゃないかなって…(/ω\)

そんな密かなブームを経て

現代のマーダーミステリーのように
シナリオがあって
登場人物を演じて…といった
システムは

2001年には
フランスの出版社
アスモデから発売された

Death Wears White
というそれっぽいゲームが
発売されていたので
これが有力かも。




ボードゲームギークよりDeath Wears Whiteのイメージを3点ほど。
キャラがあって、証拠品があって・・・TRPG的ともいえますがそれっぽい雰囲気ですね

ただ
めっちゃ流行った!
というわけでは
なさそうなんですよね…。

一方で
今の日本におけるブームの源流は
中国からで

どういう経緯で
いつ頃からブームになったかは
調べきれませんでしたが

まだ10年も経ってない…?
かも的な雰囲気です。
(ここも定かでなくて申し訳ない…)

現在、中国では
規模もえげつないことになっており

とあるマーダーミステリーの
イベントでは
ホテルを数フロア貸切り

1000を超える
店舗数のイベントもあったとか!


規模がすごい…(語彙力)

そんな中国の様子を知り
東京のボードゲームカフェ
「ディアシュピール」さんが

中国産のシナリオを
次々と日本に輸入

日本における
マーダーミステリーの
火付け役となったようです。


4gamer.netより王府百年
有名な中国産シナリオで、日本でも火付け役の一助に。
日本語でも遊べるのですが一般販売はしていません。
店舗ごとに契約し、店舗主催でプレイヤー募集して体験・・・という形式!

また、2019年あたりから
日本語版のマーダーミステリーも
発売されてきました。

私が遊んだ
何度だって青い月に火を灯した
も、このころに発売されたもので
シナリオはグループSNE!

純国産ですね(´∀`*)

これから先も
沢山のシナリオが
発売されていくでしょうね。

==================

今後も目が離せない!?

==================

ほんの数年で
この広がり様ですから

この先もどうなるか
とても楽しみです。

マーダミステリー専門のお店が
さらに増えることも
予想されますが
webでの発展も期待できそう。

どちらにしても
人が集まることが前提なので
どう広がっていくか…ですね


ゲームサークルは勿論なのですが
例えば学校や会社などの
レクリエーションはどうだろう

とか

忘年会や懇親会で
ありがちなビンゴとかミニゲームに
とって代われないかしら…
などと妄想が膨らみます。

「人が集まる場所」

というのは
どんなところにも
ありますから

マーダー要素を取り払った
ちょっとほのぼのシナリオや

特定の層に向けたものが
あれば…

などと可能性に
期待してしまいます。


シナリオによっては意外と老人ホームや幼稚園、結婚式でもウケたりしてw
時代劇風とか昔話風、小学生時代風ならいける…のか!?
マーダーミステリー悪代官とかやってみたいです。8時45分ぐらいに上様に成敗されたいです。(/ω\)

根っこは
ごっこ遊びだから
どの年齢層でも楽しめそう!

そんなマーダーミステリー
これから先
どんな広がりを見せてくれるか
楽しみです!
(2回目)

めも(・ω・)==========
マーダーミステリーは
欧米あたりが発祥で
中国で広がって
日本でも知名度があがってきた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です