ゲームと運と実力と

こんにちは。かどさんです。

世の中
いろんなゲームがあって
楽しいですよね。

前回紹介した
レクリエーションや
トランプ
本格的なボードゲームなど。

これらの殆どは
ゲームに設定された
何かを達成することを
楽しむものです

例えば相手より先に
ゴールしよう!とか

山にいる鳥を
沢山探してみよう!
といったことですね

で。

そんなゲームたちを
構成する要素って

運と実力
大別されるんじゃないかと
思っています。

運と実力。
これってどんなことなの?
2つの関係は?

今回は
そんなゲームの
運と実力の要素について

考えてみようと
思いますよ。(´∀`*)

====================

ゲームにとっての運

====================

プレイヤーにとって
自分自身では
左右できない要素

と言えますね。

サイコロで何がでるか?
カードを引いて
何がでるか?

そんなことに
一喜一憂できるのが
運の要素です。

運を全面に押し出した
ゲームといえば

すごろくや
ビンゴあたりでしょうか。


気軽に
みんなで盛り上がれる

ところが
良いですよね。

何より運比率が高いと
負けても
そんなに悔しくない!?

====================
ゲームの実力は
ゲームの深さの証!?

====================

運とは逆に

プレイヤー自身で
勝率を
上げることができる要素

と言えます。

実力が伴うゲームは
繰り返し遊んで
腕を磨けることが魅力
ですね。

昨日できなかったことが
今日できた!

繰り返す毎に
より上手にゲームができた!

そんな達成感
もたらしてくれるのが
良い点じゃないでしょうか。

昨日の自分に勝つ!
という意味でも
面白そう。(´∀`*)

また
実力者同士の
深い読みあいが熱い
のも

実力比率の高いゲームの
面白さです。


チェスや将棋なんか正にそうですね。

そういえば
試合形式のスポーツも
当てはまるなあ。

最大の注意点ですが
実力の比率が高いゲームで
負けると悔しい!

なぜなら実力で
劣っていることを
突きつけられるから・・・。

なので相手を
打ち負かすことが
目的でない限り

ゲーム後は互いの健闘を
称える
ことが

楽しむコツ
なんじゃないでしょうか。

楽しみたいなら間違っても
いえ~い勝った~!
お前の負け~!
とかはダメですよっ!(´;ω;`)


対戦者に、敬意を!

====================
運と実力の比率によって
ゲームの楽しみ方が
変わる!?

====================

このように
ゲームを構成する
運と実力の要素によって

ゲームとの
接し方が違ってきます。

深く考えずに
運次第の結果を
楽しむこともある。

実力を競うのが
楽しいこともある。


パンチ&キックのように
運も実力も
ほぼ関係ないゲームも!?

ゲームに何を求めるかによって
適したゲームも
当然異なってきます。

そういう意味では
お正月にやるすごろく
いいですね。(´∀`*)

また
ゲームによっては

初心者同士では
運の比率が高く

熟練者同士では
実力の比率が
高まることもあるのが
面白い点ですね。

少し変則的な例えですが
コンピュータとやるババ抜きは
運100%といっていいですが

相手の表情や
目線を意識しながらやる
人同士のババ抜きは

運70%、実力30%
ぐらいにはなってるかも
しれません。

一見運に見える要素も
実力次第で
コントロールできることがある!

という事実も
ゲームの深さですね。

あなたも
運の要素が強いゲームは何か?
実力の要素が高いゲームは何か?

考えてみるのは
いかがでしょう。


お気に入りのゲームの
運と実力の比率は
何%ぐらいかな? とか

ここは運なのか
実力が介入できる要素なのか
・・・なんて考えるだけでも
新しい発見があるかもですよ。

こんな感じで
ゲームの運と実力。

要素を把握しておくことで

あなたのやりたいゲームや
状況によって
適切なゲーム選びに
役立つこと間違いなし!

よろしければ
ご活用ください!

めも(・ω・)============
ゲームを構成する運と実力。

軽く遊ぶだけなら運寄り
深く楽しみたいなら
実力寄りが良い!?

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です